
日本人の実に半数が一重まぶたと言われており、その影響もあって、目もとがパッチリとして見えやすい二重まぶたを希望する女性は多いようです。
しかし、目もとを美しくするためには単純に二重まぶたに整形すればよいというものではありません。
ご自身の二重がどのような種類の二重であるかを把握し、また、顔や各部位とのバランスを見ながら、理想的なイメージがどのような目にあるのかを知り、正しい施術方法をとることがご自身が満足できる美しい二重を作るために欠かせない要素となります。

まぶたはまず“蒙古ひだ”とよばれる、日本人の8割が持っている特有の目頭の形によって、2種類に分けられます。
日本人の8割がこの蒙古ひだを持っています。
目頭を皮膚が覆っているため、目を小さく見せる原因となり、また目が離れた印象になります。西洋人の目には蒙古ひだはありません。
目頭のピンクの部分までが見えていることが特徴で、全体的に目を大きく見せる事ができます。
加えて、目尻の二重ラインが目頭までいかない日本人に多くみられる「末広型」と目尻の二重ラインが目頭まで同じ幅であり、目が大きく見える「平行型」があります。
蒙古ひだのあるなしとこの目尻の形式によって二重まぶたは大きく4種類(末広型、三日月型、平行型、逆末広型)に分けられるのです。
日本人に似合うと言われているのはこの末広型
ナチュラルメイクをする人に向いています。二重の幅が広く、目をより大きく見せることが出来ます。つけまつ毛等、アイメイクをしっかりとする人に向いています。

二重まぶたの整形を希望される方の中では、最もパッチリみえやすい平行型の二重を望むかたも多くいらっしゃいますが、二重は目が大きく見えればそれでよいという訳ではありません。
知的な印象やナチュラルさ、大人っぽさや目チカラのある印象など、求める目の印象によって、行う施術が変わってきます。
当院ではまず、ご自身の目の形がどのようなものであるかを一緒に鏡を見ながら、確認し、理想的な二重のラインがどのようにあるべきかを丁寧なカウンセリングを行った上で、施術いたします。

パラレルクイック法の二重整形症例

コムロオリジナルの腫れが少なく、自然な瞳が際立つ二重まぶたを作る方法です。
マイクロカット法の二重整形症例

腫れぼったいまぶたの余分な脂肪をとり、すっきりとしたアイラインを作る方法です。
ミニマムカット法の二重整形症例

1回の手術で自然な二重を実現!一生涯持続する二重を作る方法です。
上眼瞼切開の二重整形症例

年齢とともに垂れ下がった目尻をもとの若々しい二重に戻す方法です。
眼瞼下垂の二重整形症例

まぶたがたるんで下がっている状態の眼瞼下垂を修正する方法です。